top of page

当院での治療

1度捻挫と2度捻挫では、応急処置の基本と同様にRICE処置をおこないます。

3度捻挫では、RICE処置をおこない、さらに2~3週間の固定をすることがあります。
また稀に、不安定性の強いものには、手術をおこなうこともあります。

足関節捻挫 概要と症状

スポーツによる代表的な外傷で、いわゆる『足首の捻挫』です。内がえし捻挫と外がえし捻挫がありますが圧倒的に内がえし捻挫が多いです。骨が折れていないからといって放置していると、ほかの体の部位に悪影響を及ぼします。

 

おもな症状は、『腫れる・熱を持つ・赤くなる』『足首を動かすと痛い』『体重がかかると痛い』などです。この他にも症状はありますが、とにかく、まず捻ったら痛みの程度はどうであれ治療することをおすすめします。

 

 

原因と病態

スポーツ活動などのほかに、歩行時でもにつまずく事などで生じることがあります。

捻挫とは、関節にかかる過度な力によって日生理的な動きが強制され生じ、関節を支持している靭帯や関節包が損傷することです。足関節では前距腓靭帯(外くるぶしの斜め下あたり)が損傷されることが最も多い病態です。

靭帯の損傷程度によって、捻挫の程度を三つに分けています。
靭帯が伸びる程度の損傷を1度捻挫、靭帯の一部が切れるものを2度捻挫、靭帯が完全に切れるものを3度捻挫と定義しています。

治療とリハビリ

1度捻挫と2度捻挫では、応急処置の基本と同様にRICE処置をおこないます。

3度捻挫では、RICE処置をおこない、さらに2~3週間の固定をすることがあります。
また稀に、不安定性の強いものには、手術をおこなうこともあります。

Please reload

bottom of page